カゼ(感冒)に効果的な漢方薬

カゼには葛根湯”というイメージをお持ちの方も多いですが、実際はカゼに使う漢方処方だけでも20種類以上あり、症状と体質に合わせて服用する必要があります。

 

自己判断で合わない漢方薬を服用してしまうと、症状が悪化したり、別の症状が新しく出たりすることもありますので、購入の際は漢方の専門家に相談するようにしてください。


葛根湯の使いどき

葛根湯は、表証(ヒョウショウ)に用いるのが正解です。表証とは、悪寒・発熱などのある状態のこと。「なんだかゾクゾクとして、カゼを引きそうだな…」と思うようなときのことです。

カゼが長引いているときや、胃腸症状もあるようなときは、葛根湯以外の処方を選びます。


咳に使う処方にもいろいろ

カゼをひいて咳が長引く場合には、麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)、麦門冬湯(バクモンドウトウ)、参蘇飲(ジンソイン)などが使われます。体力の程度と、身体の水分量、痰の有無などを参考に処方を選びします。


その他、症状と体質を基に合うものを選んでいきます

● 鼻水・鼻づまり…鼻水の状態と、身体の寒熱が判断材料になります。状態に合わせて小青竜湯(ショウセイリュウトウ)、荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)などの処方を用います。

 

● 喉の痛みや違和感のあるとき…不要な炎症をとる”清熱”作用のある漢方薬を選びます。銀翹散(ギンギョウサン)や駆風解毒散(クフウゲドクサン)などがあります。

 

● 軟便・下痢のとき…胃腸の消化・吸収の働(≒脾)整える漢方薬を選びます。参苓白朮散(ジンリョウビャクジュツサン)などがあります。


処方を組み合わせ、量を調整して最適な処方を用意します

カゼの場合、「悪寒・鼻水・だるさ」など、複数の症状が出ていることが多いです。

1種類の漢方薬でそれらの症状をカバーできることもありますが、通常は2~3種類の漢方薬を組み合わせ、分量を調整することで、症状と体質に合った漢方薬を用意します。

▻住所

 〒272-0034

 千葉県市川市市川1-4-2 T・Zビル1階

 

▻営業時間

 10:00〜19:00

 

お問い合わせ・ご予約

 ☎047-325-6668

 ✉sechindo@gmail.com

 

▻アクセス

 JR総武線 市川駅北口 徒歩1分

 京成電鉄 市川真間駅 徒歩6分

 

当店には駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関にてお越しください。

*完全予約制  *女性鍼灸師在籍  *市川市はりきゅう助成券利用可  *各種キャッシュレス決済可



【Twitter/予約の空き時間】

【共有はこちらから】

 

 

 微信(wechat)ID:TEL0473256668

 

LINE ID:sechindo

世珍堂の口コミ・感想をもっと見る


【相互リンク】 

眞裕堂鍼灸院/愛知県東海市の鍼灸院。1万人以上施術した院長が鍼灸・漢方での治療を行います。

眞裕堂鍼灸院のWEBサイトはこちら

 

仁和堂薬苑/東京都大田区、JR京浜東北線大森駅直結の漢方薬専門店です。

仁和堂薬苑のWEBサイトはこちら

 

大高医院/昭和20年より市川真間にて開業している産婦人科医院です。

大高医院のWEBサイトはこちら